こんばんは
寝る前に、歯と歯の間を丁寧にフロスするのが至福の時間
しょうじです
おいしいフロスがあったら教えてください
我が家の犬たち


ずっと吸っています

焦げパンみたいな色が可愛い
毎日3回ブラッシングしたり、家に慣れてきた頃シャンプーしたりして、
毛質がだいぶよくなりました
二世帯なので二匹が室内で出くわすことはありませんが、
散歩はよくいっしょに行きました
わたしが来週預かることが出来ないので、マロさんとも明日でちょっとお別れです
お別れは毎回さみしいけど、預かった当時より健康そうな姿見ると、預かってよかったなと思います
飼い主さん見つかりますように
最近、アーユルヴェーダの本をたくさん読んでいるのですが、
ときどき専門用語とか出てきて「???」になりながらも、日常で役に立ちそうなヒントもたくさんかいてあるので
読んでいて楽しいです
アーユルヴェーダはマッサージかと思われがちですが、元はインドかスリランカの伝統的な予防医学で、その中にマッサージやヨガが含まれている感じ
カパ、ヴァータ、ピッタっていう3タイプあるんですが、
わたしは間違いなくカパタイプですね
ずっとねてていいよと言われれば、ずっと幸せそうに寝てるタイプです
なので、気をつけないとどこまでものんびりしちゃうので、ちょっと最近はいつも以上に身体動かしたり、アクティブに動くように意識しています
昨日は、久しぶりに大学の後輩とごはんに行きました
素敵なおじちゃんがやられてる沖縄料理というか八重島料理やさん(びんだまや・自由が丘)に行きました
「久しぶり!」ってゆってくださって、いや本当に2年ぶりくらいだったんだけど、たのしかったし、おいしかったなぁ
びんだまやに行くと、必ず誰かに会うんですが
昨日も友達と遭遇しました
お店の雰囲気も変わらずあったかくて、後輩も優しくて癒やされました
〆に八重島そばを食べ忘れたのが心残り、、
最近ボーッとしてるので、気をつけよ
明日は、AT限定解除の検定試験です
見極めもOKでたので、うまく行けば明日が最後です
最近、教習所に車で通ってるんですよね…
なんかおもしろい
明日の試験かんばるぞ
