youtube音楽番組「おんがく動物園」リリース









ようやく!!

未就学児~小学校低学年向け
youtube音楽教育番組

 「おんがく動物園」


第1話 リリースしました゜゜(´O`)°゜


宇宙で一番わかりやすい、
音楽理論の動画です🐶🐼

これはですね、
いちおう子供向けということになっているのですが、
「ドレミがわからん」という大人のかたも、
基本的なところを学びながら楽しめると思います


パペットも手作りなんです゜゜(´O`)°゜
わたしの親友、田村なみちえちゃん(芸大の先端の学生)が作ってくれました


わたしは
企画、動画に出てくる音楽の作曲、声の出演、
などなどやってます
 

ぜひぜひ、
小さい子の、音楽教育の入り口として使って頂けたらと思います💡



この企画を考え付いたのは、去年の6月


「一人じゃなんもできねぇ、、、」


ともがいて、一緒に企画してくれる子を募りました



集まってくれた子は一人、平田もも子ちゃん(作曲の同期)w


2人でたくさん企画を練っていきました

そうこうしてるうちに、
田村なみちえちゃん(美術の親友)、
根本真澄ちゃん(声楽科の親友)
が賛同してくれて、仲間が増えました




ちと話逸れますが、
卒業してからわたしは自由でした

だから、自分でしか作れないものを作れる幸せをひしひしと感じてました

わたしは自分の活動で、誰かのコピーや、カバーをすることに何も幸せを感じませんでした

他のかたがコピーやカバーをしていることは全然なんとも思わないのですが、
(むしろ素敵にアレンジしてたらすごいなあと思います)
自分がやるのは「なんかちがうな」っていう感覚がありました

卒業してから1年経ちますが
ひたすら自分磨きをしてました

DTM通って、ボイトレに行って、ダンスに行って

なにかクリエイティヴの本に
「本当のオリジナルなんてない」
て書いてあったけど、まあたしかにその通りなんだけど

それでもやっぱりわたしは「自分なりのオリジナル」をずっと追い求めています、いまも



そして話戻りますが(話すの下手/(^o^)\)

自分なりのオリジナルを突き詰めてたところ、賛同してくれる方々のおかげで、
みんなで作り上げたオリジナル作品が出来ました

このパペットは、世界で1つしかいないし

この動画で使ってる曲も、すべてオリジナルです




そして、
音楽教育について、ずっとモヤモヤしたものを持ってました

わたしは作曲専攻でしたが

いったいいくら親に音楽教育にお金を払ってもらったのだろうとおもうと
怖すぎて計算できない😇😇😇

わたしはいつも親に「申し訳ない、申し訳ない」と思って、死ぬ気で寝る時間削って勉強しました

(寝る時間削りすぎて、よく電車で立ってるときに意識飛びまくって、
膝カクカクして、everyday倒れる寸前だた/(^o^)\)

それくらい、音楽教育って学ぶのにお金かかります

わたしの生徒さんで、九州の子がいました

でもお金のことで作曲を学ぶことが難しく、進路を変えた子がいました
すごく前向きな子でした
今でも仲良いのですが、

ほんとはそういうことって悔しい

学びたいのに学べない子もたくさんいるんだって、改めて気づかされました


「おんがく動物園」は無料で見れます

私たちは、お金をかけてもらって、勉強して理論や音楽を学ばさせてもらったので
質の良いもの、誰かの役に立つものを世の中に還元することが必要だとおもうんです

それをみて、
子供たちが、正しい知識をたのしく身に付けること、
親御さんたちが、お金をかけずに子供たちにほんの少しでも音楽教育を受けさせられること


それってすごい社会的に素敵な循環だとおもうんです







とまあここまで書いて疲れてきました( ´_ゝ`)

思いの丈は伝わったでしょうか、、、



まああまり考えずに気軽にみてみてください(雑w)





最後に我が家のベロ


まちがえた、ベル


コメント

  1. 小さい子どもたち向け、わかりやすい動画ありがとう
    本当にお金かけてお勉強させてもらったのに、自分の努力も足りなくて、十分に活かせなくて申し訳ないといつも思っています。ところで音階ですが、ミとファ、シとドの段は他の段の半分に初めからしておいた方がいいのでは?と思いました。移動ドにしてもそこはいつも半分ですし、私は黒板に音階段書くとき半分にしています。続編楽しみです。

  2. >ハンオンカイさん
    コメントを、そして、「おんがく動物園」ご覧いただきまして、
    誠にありがとうございます☺

    そうですね、ただ、あの撮影、じつは自宅のピアノの上でおこなっていまして、、笑
    パペットも実はとても大きいのです。
    そのため、階段もパペットに合わせて大きくしてしまったため、もともとの段差を大きくすることができず(区画に入りきらない、操演が届かなくなるため)、
    半音で半分にするとかなり段差が浅くなってしまい、諦めてしまいました、、

    大人のちからを借りずに制作しているので(自分も大人ではあるのですが、、笑)
    未熟な点も多々あるかと思いますが、
    また楽しんで頂けるようがんばりますので、
    またアドバイスなど御座いましたら、どうぞよろしくお願いいたします

    コメントをありがとうございました

    しょうじ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA