ベルの夜泣きが聞こえたので
なだめに行ってきました

震えていたので

自分が着てたセーターをぐるぐる巻きにしました
(わたしが震える)

1時間弱後、ぐぅぐぅ言い始めました
というわけで、ケージの中にわたしのセーターも入れてあげました
明日の朝、セーターがボロボロになっていないことを祈るばかりです
おやすみ!
そういえばうちにピアノ習いに来てる子に
ダブルシャープとダブルフラットを教えたら
「…本当に楽譜にこれ書いてあるの?」
と言われたので、じゃあ探してみようと、近くにあったベートーヴェンとかバッハとかの楽譜をペラペラ見始めて
二人でリビングの地べたに座って夢中でダブルシャープやダブルフラットを探して、
「あったぁ!」
ってその子が見つけた時の顔が可愛くて、めちゃ癒やされました
なんか、教えるだけじゃなくて、その子の中で消化(昇華かな?)してもらうのも大切なのかなと思いました
というわけでありがとうございました
おやすみ!