Tr.2 『sleeping toy』解説

 
なんかほんと最近、ありがたいことに
昔繋がりのあった方々から連絡を頂くことが多くて
 
うん
 
タスクが溜まりに溜まっている
 
 
フフフっ…フフッ…
とりあえず一つずつこなしていこう
 
 
 
 
ハイ!
 
今日はですね!
 
2曲目の『sleeping toy』解説
 
 
はい、この誰があげてくださったのかよく分からない動画
 
 
これはですね
 
もともとクリスマスくらいにアルバムリリース予定だったので、
 
『ひとつクリスマスっぽい曲がほしいなあ』
 
と思ってて、作った曲
 
 
わたしのアルバム、サンプリング使ってないんですけど、
この曲だけ、タンバリンの音のサンプリングを使ってます
 
(ちな、タンバリンこれ)
 
(わかるかw)
 
 
後ろのタンバリンの音 聴こえますか??
 
 
で、このタンバリンほんと下手くそで
(disってる訳じゃなくて、本当に下手w)
 
全然リズムにハマってなかったり、
時々 詰まったりとかするんですよ
 
でもそれが、
ちょっと逆にスウィングっぽく聴こえたら おもしろいなと思って
入れてみました
 
この曲は全部 英語で組みました
 
実は当初、途中 日本語入れてたんですけど、
『んーなんか違うな』感が抜けなかったので
全部 英語に置き換えました
 
 
 
というところでしょうか
 
音数も少なくて、尺も短いので、
他の曲よりかは 聴いてて疲れないかもしれません笑
 
 
あとアルバム全体ですが、
リバースシンバルの後の間(ま)は、ちょっとこだわってます
 
リバースシンバル →(ここ) → 拍の頭でクラッシュシンバル
 
この間をすこし開けたり、
スムースにそのままクラッシュと繋げたり、
 
sleeping toyの途中のリバースシンバルは、
1:45あたり、間1拍くらいかなり広めに開けてます
長めに溜めました
 
 
 
これとかめちゃかっこよくて
 
 
韓国のラッパー・プロデューサーのpeejayさんの曲ですけど、
入りの0:10あたりで入ってくる、downerの音のあと、
クラッシュシンバルは入らず、
 
代わりに静かにハイハットが入ってくる感じ!
(伝わるかな笑笑笑)
 
テンションを上げておいて、
敢えて何もしない というカッコよさを学んだ曲でした
 
 
 
 
 
2nd albでは、
もっともっと成長した音楽をお届けできるよう、がんばります🥺

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA