こんにちは
帰国してから、保護犬・猫のボランティアを始めました
だいたい週に1回、無理ないペースで、センターで動物のお世話やお掃除を手伝っています
最近は預かりボランティアもしていて、家に保護犬が来ています

「犬版もるし」と呼ばれたりもします

真っ黒の雑種です
ベルともよく散歩しています
次の飼い主さんが見つかりますようにと、日々お世話をしています
野蛮な犬(コーギーやビーグル)しか飼ったことない私からすると、いま預かってる子はめちゃめちゃ賢くて、びっくりです
ただ、エネルギーがあるので、無限に散歩にいけちゃうタイプです
預かり始めた最初の方は、突然歩き過ぎたのか、私がひどい靴ずれをして、
白い靴下が血で染まって、友達に「それ、大丈夫?」と言われたりしました
大丈夫です。
おかげさまで、すっかり朝型になり、両親より早く起きてる日もありますし、
あとは私も体力がついてきた気がします
でもわたしは飼い主ではないので、留守番の練習とか、次の飼い主さんのことを考えながら、いっしょに過ごしています
がんばろうな
そして、家庭菜園がいい感じに育っています




さてこれからどうなるのでしょうか
あと、エストニアで作ってたキムチを作ってます

はい
明日は、久々にお外でランチです
おやすみ!


わんころたち