渡航準備などしておる

今日は、午前中に農務省に、もるしのジョージア入国の書類をもらいに行きました

先月もるしの渡航を獣医さんに相談したところ、必要なものを調べてくれて、

今回の農務省のトニーにも繋いでくれました

トニーはメールから温厚そうな印象でしたが、実際会ってみたら

「Hello~♪」

と、ルンルンな感じで出迎えてくれました

可愛すぎました

もるしのペットパスポートを見せたり、作ってくれてた書類をもらったり、少し喋ったら

「have a nice trip!」

と言ってくれて、お別れしました

そして昨日、家庭医さんからのメールに書いてあったことを思い出しました

「エストニア人はあんまり良い人ではないよ。笑おうとしないし、良いことを言おうともしない(愛想がない)」

と書いてあったけど、私がお世話になった人たちはあまりそれに当てはまらないので、ちょっと謎で面白かったです

たしかに無理して笑ってる人はいないイメージだけど、

例えば私たちがめちゃくちゃ通ってる手芸屋さんの店員さんも、愛想笑いとかはないけど、入店するとき

「こんにちは、好きに見てってね」

と言ってくれたりして、わたしはその無理しすぎない感じがすごい好きだったりします

その店員さん面白くて、工芸品を買おうとしたら

店「この商品いくらだっけ?」

私「これが6ユーロで、こっちが4ユーロです」

店「6ユーロと、4ユーロね(レジぽちぽち)」

お客さんを信用しすぎているw

しかもアジア人でも信用してくれる懐の広さ

エストニアの人、すごいフラットな感じで、自然体で好きです

ちなみに、トニーの話に戻ると、

もるしの書類は余分に2枚も作ってくれたのに、無料でした

日本だと何か書類作ると、区役所でもお金かかったりするけど

エストニアは国が運営してるとこは上手く回ってるのか、あんまりお金取られない気がします

ということで、トニーとお別れしたら、

Vabaduse plats(自由広場)前に、

5年おき(たまに4年おき)に行われる、エストニアの歌と躍りの祭典の展示がありました

エストニアの人も展示をのんびり見てました

Viljandi (⌒‐⌒)

私たちの滞在は、国規模のはタイミング的に見れなかったけど、ヴィリヤンディの歌と躍りの祭典を見る機会はあったので

ちょっとでも体感できたのは嬉しかったです

あとは郵便局(omniva)で、

2つ持ってきたキャリーの片方にお土産などを詰めて、

日本に送り返しました

最初、24kgのキャリーを持って、郵便局に行ったら、

まさかの郵便局が暗い!( ;´・ω・`)

私たちは月曜日の夜にタリンに移動するので、なるべく今日中に送らねばなりません(郵便局は、土日休み)

良く見たら張り紙があり、

なぜか、臨時で2時間ランチタイム取ってる~!!( ;´・ω・`)

エストニア、けっこう自由に店を閉めたり開けたりするので、たまにあります

でもわたし、こういうとこも好きです

日本だとこれクレームになるよな、と思うのですが( ;´・ω・`)

店閉めるも開けるもお店の勝手だから、店員さんもっと堂々としてて良いと思うんですよね

ということで、キャリーを二度運びました

そして値段が!なぜか!

91ユーロくらいでした( ;´・ω・`)

えぇ?なんか思ってた金額の半分以下で、拍子抜けしてしまいました

無事に着くことを祈る

もるしは、ベッドのど真ん中で先に就寝

わたしの寝るスペース少なすぎ( ;´・ω・`)

までも可愛いからゆるす!(定期)

いよいよエストニアを去る日が近づいてきました

エストニアは治安も良く、運転マナーも異常に良くて(横断歩道は車絶対止まるし、水溜まりはゆっくり走ってくれる)、それに慣れちゃってるので

まずはジョージアで無事に泊まる家にたどり着けるよう、色々気を付けます

おやすみ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA