こんにちは
こないだ、成田に泊まっていたのは、
札幌の周辺で、去年お世話になった方々に会いに行く旅に行ってきたのです
新千歳空港に飛ぶのに羽田より成田のほうが断然安かったので、
成田に前乗りして行ってまいりました
◯1日目 白老
初日は6:40発という鬼畜な飛行機で成田を出発!

そして、新千歳に着いてから、
すぐに白老行きの電車へ
そして電車の中で、まさこさんと再会!!
ずっと会いたかったので、嬉しかった〜(T_T)
わちゃわちゃしながら白老に到着〜!

白老駅で、役場のお友のお二人にお時間を作っていただき、待ち合わせm(_ _)m
そして町を再び案内してもらいました
到着して早々、
お友が寒いかと心配してくれたので、
「わたし、形態を3つ持ってきたんです!」
(第一形態…Tシャツ、第二形態…ネルシャツ、第三形態…着る毛布みたいなトレーナー)
とゆったら、お友&まさこさん
「(なぜこいつ突然 「携帯たくさん持ってる自慢」し始めたんだ…?)」
と、時空が歪んでしまいました
ほんと喋るの苦手ごめんなさい(;・∀・)
まず白老町に一つしかない本屋さん、
またたび文庫さんに案内してもらいました


店主はねちゃんさんもわざわざお店開けてくださって
本屋さんタイムを楽しみました
とっても居心地の良いお店で、置いてある本は全部はねちゃんさんのすてきなセンスで選ばれた楽しい本ばかり


またたび文庫の前に犬小屋があったので、入ってみました

はねちゃんさん曰く、子供はよく入ってるけど、大人で入ったのは初めてとのこと
光栄です!ワンワン!
またたび文庫を後にし、お友に連れられて向かった場所、こちら

世の果てのような場所に連れて行かれました
説明なしでいきなりこの場所だったので、
やはり白老…さすが…と思いました
こちら、アート作品だそうです

野生の学舎さんの作品

この真ん中で天と地が結ばれ交信ができるとのことだったので

踊ったあと、お友に
「これは、白老が(アート作品を推進して)良いと思ってやってるものなんですか?」
と聞いたら、お友が
えみ「(神が)白老が良いと言っています…」
と聞き間違え、
「(えみちゃん、ついに神を降ろせるようになったのか…)」
と、また時空を歪ませてしまいました
ほんとに喋るの苦手すぎて逆に笑えてきてしまう
お昼はラナピリカさんへ
そいえば、北海道のお米、ゆめぴりか?ってあるけど、
ピリカってアイヌ語で「美しい」って意味みたいです
ラナは「カエル」かな?

オーナーさん?も、あったかくて、とっても優しかった
お友とまさこさんと、はねちゃんと食べました
そのあとはカイザーさんへ
マスターの淹れてくれるコーヒーおいしすぎなのと、
ポーション(一人前)の満足感が重要なわたしにとって
大満足な巨大マグカップでのサーブ!!
ありがとうございます(´;ω;`)!
白老にある蔵で、去年マスターに会ったことがあったのですが、
覚えててくださって嬉しかったです
あと!このカイザーさん、地域のおばあちゃんが続々いらっしゃるんですよ…!
コーヒー飲んだり、ウイスキー飲んだり、昼間からみんなでわちゃわちゃ
もう…そんな老後…最高だよね(´;ω;`)
わたしもしかして孤独死するかも…と最近思ったりする中で、こんな老後があったら、安心して歳重ねられるなあって思いました
あったかくて、不思議な魅力のある町、白老町
お友に感謝を告げて、まさこさんとわちゃわちゃ札幌に帰ってきて
わたしは見つけてしまった…

これ!東京で売ってないですよ!!ほんと!!
わたしエストニアで大好きだったんです、このサラミ!
札幌で見つけられるなんて〜(´;ω;`)
紐ついてて、ヨーロッパとかでよく売ってますよねこれ
美味しんですよねこれ…
というわけで夜はまさこさんと晩酌して、まさこさんのニャンたちと寝ました…
◯2日目 札幌
そして2日目なんと11時に起床
まさこさんのおいしい朝ご飯(なのか昼ご飯なのか)
そのあとは札幌のお友と円山動物園へ



(動物園関係ない)
初めての円山動物園、閉店間際だったけどサササーっと見れて楽しかったです
なんか駅から動物園が1キロくらい歩くのも良いですね
リフレッシュになります
その後、お仕事おわりのまさこさんと合流、
3人で飲みにいきました
超ディープな立ち飲み屋さんからの、炭火屋さん、
そしてその炭火屋さんで珍事件が起こります…
詳しくは10/29放送の、まさこさんのラジオをお聞きください…
アキオカマサコと月散歩 AIR-G’(FM北海道) 2024/10/29(火) 21:30-21:55
https://radiko.jp/share/?t=20241029213000&sid=AIR-G
ザンギも、たちポンも、炭火ホルモンも、冷麺も、全部おいしかった〜
あ、ちなみに札幌のお友がやっている、古道具のお店こちらです
このお友は昔、私のananasって曲でギタートラックを担当してくれたのです
すてきなお店なので見てみてください〜
◯3日目 長沼
白老のところでだいぶ文字書くエネルギー使いすぎてもう気力ないですが
3日目は、長沼町地域おこし協力隊のお友2人に会いに、まさこさんと一緒に長沼町へ!
いつもお世話になっているニコレン様様
今回はしょうじの不安な運転
わたしはまさこさんの運転好きなんですけど、
たぶん他の人から見たら、わたしもまさこさんも運転あまり向いてないタイプ
しょうじの不安な運転では、たまになんか気持ちがここに在らず状態になっちゃうとき、まさこさんが危険を感じて叫んでくださるので
無事に長沼町へ行けました
まず shandi nivas cafeでお友と待ち合わせ!
1年ぶりの再会でめちゃめちゃ懐かしい気持ちに…!

シャンディさんのカレー、とーってもおいしかったです
元気ない時も食べれるカレーだ
身体に優しいけどしっかりスパイスなカレーでした
そのあとは、みんなでばいせん屋habuさんへ


おいしくて丁寧なコーヒー
よもぎやさんという素敵な大工さんがリノベされた素敵なお店だった
奥さまが隣で美容室やってるのも最高でした
そのあとお友が提案してくれて、長沼町役場へ
去年お世話になった役場の方々とも再会することができました(´;ω;`)
本当に去年よくして頂いてたので、再会できて嬉しかったです
役場でみんなとお別れしたあと
まさこさんとワーキャー言いながら、

長沼から札幌に向かいつつ、温泉、森のゆさんにいきました
最高でした…露天から電車見えた
すぐ近くに森みたいな場所があって、空気が良くて気持ち良い露天風呂だった
札幌に戻ったあと、
魚べい(寿司)→ お好み焼き&寿司

まじで食べすぎました…
でも全部おいしかった…
お好み焼きも、たち(白子)の天ぷらもおいしかった…
とにかく食べたな
◯4日目 札幌
この日は、下川町の森ジャムでお世話になった実行委員長のご夫婦がいま札幌におられるとのことで、
まさこさんと会いに行きました
まさこさんとの出会いも、去年の森ジャムでした
お邪魔したのは、カフェ クコさん


おいしかった
いまされているお仕事の事務所の中もすこしお邪魔させて頂いて、とてもすてきだった
最終日はのんびりして、そしてのんびり空港へ向かって帰りました
というわけで、去年お世話になった人をめぐる旅でした
ずっと一緒にいてくれたまさこさん、とってもお世話になりました
いつもありがとうございます
あ、そういえば先日お誕生日でした
お誕生日はpmsで腹痛にやられながら、おうちでレッスンでした
レッスンはいつも楽しくてありがたい
でもpmsは全然楽しくない…
血が出るまでが本当に本当につらいんですけど、みんなそんなもんですか…?(悩)
32歳になったけど、まだまだ人として未熟だなって本当に本当に思うので
謙虚に小さいことも感謝して、自分にできること一個一個がんばりたい
ではおやすみ!